業務用エアコンもおそうじ本舗でクリーニング可能!オフィスや店舗の電気代節約にも
オフィスや店舗の業務用エアコンのニオイ・汚れが気になったらおそうじ本舗のエアコンクリーニングがおすすめ!
おそうじ本舗はハウスクリーニングのイメージがありますが、オフィスや店舗のエアコンクリーニングにも対応しているんですよ。特に決まった清掃業者と定期的なクリーニング契約をしていないという場合は、エアコンのニオイやカビがこびり付いている可能性があります。
従業員の健康維持、お客様へのイメージアップのために、おそうじ本舗のエアコンクリーニングがおすすめですよ。
業務用エアコンのお手入れは素人にはとても難しい!
家庭用のエアコンと違い、従業員やお客様がいる環境だとなかなかお手入れの時間が取れないのが業務用エアコンですよね。
脚立を使っての作業になりますから転倒や取り回しに注意が必要になりますし、洗剤と一緒に落ちる汚れでオフィスや店舗が汚れないように配慮する必要もあって、家庭用エアコンクリーニングよりも難易度が高くなってしまいます。
このような理由からエアコンのニオイや汚れが気になっていてもなかなかオフィスや店舗のエアコンクリーニングに手が出せないというケースも多いようですね。

そこでおすすめなのが、おそうじ本舗の業務用エアコンのクリーニングなんです。
業務終了後の従業員やお客様がいない時間帯にクリーニングを行ってもらえますし、専用の機材や洗剤で効率よく作業がすすめられるのが大きな魅力!汚れやニオイがないエアコンでイメージアップを図ることができますよ。
エアコンのクリーニングでオフィスや店舗の電気代節約につながる!
経費削減をお考えのオフィスや店舗には、定期的な業務用エアコンのクリーニングがおすすめです。
電力の自由化で安いプランを契約したり、証明をLEDに交換したりという対策を行っていてもエアコンのクリーニングまではなかなか気が回らないようですね。
エアコンのフィルターやフィンにホコリがつくとどんどん目が詰まってさらにホコリが溜まっていきます。すると空気を取り込んだり、冷やした空気を出したりすることがスムーズにできなくなって効率が悪くなっていきます。
電気代が高くなってからエアコンの汚れに気づく方も案外多いのだそうです。
・設定温度を下げてもなかなか冷えない
・風量を強にしても弱々しい風しか届かない
故障以外でこのようなことに心当たりがあればホコリが相当溜まっている可能性があります。
エアコンクリーニング後はフィルターやフィンの目詰まりが解消されます。電気消費量を抑えた設定温度で運転しても適切な風量を確保できるため電気代の節約につながるんですよ。

一説ではエアコンのお手入れをすることで7~15%の電気代節約になるといわれています。
業務用エアコンクリーニングの料金はどのぐらい?
おそうじ本舗の業務用エアコンクリーニングの料金は目安にお考えください。エアコンの型番や年式、汚れの状態などで料金がかわるので詳しくは訪問見積もりで相談してみてください。
おそうじ本舗のエアコンクリーニングには防カビ仕上げが付いています。より強力に防カビ・消臭効果が期待できる防カビチタンコーティングセットなら長時間キレイをキープできますよ。
>>【おそうじ本舗】のエアコンクリーニングの見積は公式ページから
☆天井取付型エアコン スタンダード
- 1台あたり 30,000~35,000円(税抜)
- 作業時間約4時間
- 防カビチタンコーティングセット 35,000円~
天井取付型エアコン エコ洗浄
★環境負荷の少ないアルカリ電解水や植物系の洗浄剤を使用したエコ洗浄が特徴!
- 1台あたり 33,000~38,000円(税抜)/1台
- 作業時間約4時間
- 防カビチタンコーティングセット 38,000円~
天井取付型エアコン 簡易清掃
★外装パネルやフィルターのホコリ除去・洗浄・拭きあげ等のお手軽な簡易清掃!
- 1台あたり 5,000円(税抜)
- 作業時間約1時間
まとめ
専用機材や知識がないと難しい業務用エアコンの分解クリーニングもおそうじ本舗がおすすめ!エアコンクリーニング終了後は、エアコンの嫌なニオイが劇的に改善されますし運転効率が改善されて電気代の節約にもつながります。
飲食店のエアコンは油汚れやたばこのヤニ汚れがつきやすいものです。おそうじ本舗なら業務用エアコンクリーニングのお得な定期プランが用意されているので、汚れがひどくなる前にお手入れをすることができますよ。
さわやかで衛生的なオフィス環境・店舗環境の維持におそうじ本舗の業務用エアコンクリーニングをお試しくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません